2022年2日目

我が家のお雑煮

今回の、お正月休みはやたら長いなーと思ったら。実際長かった(笑)

定休日と重なったためなんと8日間の冬休み!であることに・・さっき気付いた(笑)

17年の経営人生の中で、1番長いかも?です。

今日から、少しずつ仕事モードも入れながら身体と心のケアもしています。

ほとんど趣味のない私ですが、あえて言うなら温泉が大好きです。

宮城県は、温泉の宝庫。お隣の山形県にはかないませんが、それでもたくさんの名湯があります。

私が、泉質で一番好きなのが↑こちら青根温泉。高級旅館はありませんが、とにかく泉質が気に入っています。

宿泊するなら、不忘閣が断然オススメ。昭和レトロなお宿ですがお風呂がとにかくいい。食事も地のものを使っていて、私は好みです。

ただですね・・・夫がいなくなっちゃって、初めて気が付いたんですが・・・年末年始って1人では泊めてくれない・・・これは、青根温泉だけに限ったことではありませんが、普段1人で泊めてくれるところも年末年始はNGです(悲)

日帰り温泉も、年末年始はだいたいがNGなんですねー

でも、どうしても青根の湯につかりたい!ってことで公衆浴場(銭湯みたいなのね)に。

想像はしていましたが・・・こんな景色↓

昼間だから、太陽に助けられて、何とか運転できましたがこれ、朝とか夜とか運転絶対無理。

でも、ヒヤヒヤしながら行った甲斐あって、いいお湯でした♡

温泉は、旅館もいいけど日帰り入浴も好きです。大地からあふれるエネルギーを蓄えたお湯にはいると、パワーもテンションもUPします。

温泉が湧いてるところは自然も豊か。アイディアも浮かびやすい。

高級旅館、昭和レトロ、日帰り入浴、公衆浴場どれも好きでその時の自分に合ったスタイルを選んでいます。

心も身体も、弱くなったときに私が助けられているのがこちら。夏季限定ですけどね(笑)

ここのお湯に浸かると、めっちゃパワーもらえます。冬は休業なのでご注意くださいね。

他にも、福島の岳温泉や高湯温泉、土湯温泉には結構出没します。

温泉ソムリエの資格に挑戦しようかな?←嘘(笑)

自然からのエネルギーは、食事に匹敵するくらい大事だと思っています。

今回は、海にも癒されました。

夫の釣り仲間が教えてくれた、仙台で釣りをするときに夫が渡船していた場所へドライブ。

渡船が、たくさん係留されていました。

私が、この景色を見たのは初めてでしたが、ここから船に乗り船酔いして(笑)岩場に渡り大好きな釣りを楽しんでいたんだなーと思うと、釣りの話をしている夫がそこに立っているような気がして、吹雪だけどちょっとほっこりしましたよ。

この、休日でかなり心も身体も復活してきました。

パワーUPできそうです♪

明日は、お正月の食べ過ぎで疲れ切った胃腸の立て直し方を書きますね!

では、明日!

伝わる手段は、言葉と行動だけ

仙台市内は紅葉真っ盛り

今日は、文化の日。明治天皇の誕生日であり日本国憲法が公布された日でもあります。

何か文化的なことしましたか?(笑)

何が文化的かは人によってそれぞれ。基準も当たり前もありません。毎日飲んでるお酒を飲んで、文化的だなぁーって自分が感じればそれも文化。←都合よすぎ?(笑)

個人的に文化の日には少し思い入れがあります。

大好きだった母方の祖母の命日。祖母は36年前の文化の日にあちらの世界に行きました。70を少し超えたくらいだったので、今ならまだまだですよね。

死因は膵臓癌でした。今でこそ膵臓癌の5年生存率は20%~40%と言われていますが、当時はかなり難しい癌だったと思います。特に祖母は、我慢強い人でしたから分かった時には、末期の状態だったと思います。

毎年11月3日は、自然と祖母を思い出し穏やかな気持ちになります。

ヒンドゥー教では、49日過ぎると魂は、次の段階に入ると考えられています。49日過ぎたら次の何かに生まれ変わっていると。祖母があちらに行って36年と先ほど書きましたが、祖母の魂は、もうとっくにこちらの世界にいて私のそばの誰かになっているかも知れませんね。

さて、今日は「伝わる手段は言葉と行動だけ」

何かを伝えたいときに、私たち人間が生き物の中で唯一与えられているコミュニケーションツール「言葉」

伝えるために、この言葉とセットになっているのが「行動」です。

そんなこと当然でしょ?って言われそうですが・・・当然になっていないこと結構多いのです。

言葉と行動が、一致しない原因または一致させないように邪魔をしているのは「思い込み」(感情)です。

この思い込みに、気が付けないと人生を自分が望む方向へ進めることに困難が生じます。

行動しなくても、言葉にしなくても思っていると波動として感じる場合もあります。

なんとなく機嫌良さそう・・・なんとなく機嫌悪そう・・・とか、なんとなくこの人と合いそうとか合わなそうとか。

自分が出している周波数は、他人に自然と感じることがあります。

ただ、周波数で何かを感じたとしても、結局言葉にしたり、行動してみなければ、なんとなく思った「それ」に確信を持つことはできませんからね。

やはり、言葉と行動は必要です。

この伝えるツール言葉と行動にブレーキをかけるのが「思い込み」という感情

人の脳は、この思い込みという感情で、自分特有の世界を創り上げていて誰一人として、同じ世界には住んでいないのです。世界が違うんですから、見えているものも感じているものも違います。

だから、日々「ちぐはぐ」が起きると言う訳です。

このちぐはぐを無くすためには「思い込み」に気づいて、この「思う込み」を外す必要があります。

その方法はただ1つ。現実だけを見るということ。

リアルに「触れるもの」「見えてるもの(TVの世界はTVを通しているので現場が見えてないから違います)」「聞こえるもの」「味わえるもの」「嗅げるもの」これだけが現実です。

こうなるとですよ。

言葉と行動無くしては「思い込み」は外せないということになります。

思っているだけでも、行動しているかのように思い込んでしまうのが私たちの脳

しっかり現実だけ見てないと、自分の脳に騙されます(笑)

色んなことが「うまくいってる!」と感じる人は、深堀する必要はなし。

「なんかここんとこうまくいかないなー」と感じるようなら、現実だけ見て思い込みに気づく。

ぜひ、お試しください♡

今日は、自然のパワーを頂いてきました。

秋保大滝
眉毛無し(笑)

秋保って・・・観光地だったんだと気づかされました。すごい人に大渋滞(驚)

でも、何だかコロナ前を感じることができて、うれしかったー

では、また!