群発性頭痛

お台場から見た富士山。真っ白でキレイ♡
クリスマスももうすぐですね♡

昨日は、カリスマオーガナイザー鈴木尚子さんとのインスタライブを、先月に引き続きお台場のホテルからお送りしました。年末年始の食事の仕方やら、副腎疲労やらなんやらかんやら(笑)

アーカイブ残しまーす♪って張り切って告知したんですが。。。なぜか残っていなく(涙)楽しみにして下さっていた皆様。本当にごめんなさい。昨日、2人で確認したときは見れていたので安心していたのですが・・・なぜか消えてました(泣)

来月もやりますので日にちが決まり次第、お知らせしますね。アーカイブ残せるように勉強しないと💦

さて。今日のお題は「群発性頭痛」

皆さんは、ご存じですか?私は、今日ご紹介させて頂くお客様に出会うまで知りませんでした。

群発性頭痛とはー1か月くらいの間、毎日のようにほぼ決まった時間に、片方の目の奥が激しく痛むのが群発性頭痛だそうです。通常、一年に1回~2回の周期で起こることが多い。睡眠中、特に明け方に目の奥をえぐるような激しい痛みが襲いかかってくることが多く1時間~2時間続くという症状だそうです。この痛みは耐え難い痛みのようです。

N様は17歳に群発性頭痛を発症してから、約25年間毎年11月にこの激しい頭痛に襲われていました。

初めてルナスーリヤ表参道店にお越し頂いたのは、今年の10月22日なので毎年来る憂鬱な11月を迎える少し前のことです。

お越し頂いたときの主訴は、だるさとむくみでしたがカウンセリング時に「群発性頭痛」のこともお聞きしていました。

原因が分からず、毎年くる痛みに怯え、痛みがきたらスマトリプタンという血管を収縮させ、炎症を起こす物質の放出を抑える薬を自己注射していたそうです。

しかし、N様も私も群発性頭痛に対して改善ややアプローチを考えていたわけではなく、あくまでも「だるさ」と「むくみ」に対しての改善を目指すことでお通い頂くこととなりました。

私が、初めてN様に施術させて頂きアドバイスさせて頂いたのは、炎症と消化不良、腸内環境の改善でした。

炎症の症状が、かなりのハイレベルだったので「身体が火事」です(笑)とお伝えしたのを鮮明に覚えています。

始めてご来店頂いたときの計測データの一部がこちら↓

施術でお身体から読み取れたことと上記のデータから以下のことを生活に取り入れて頂きました。

◎リリースカッターの施術に月2回お通い頂くこと

◎ファスティングを3回連続して頂くこと

◎炎症系のサプリ2種 副腎疲労対策サプリ1種 消化力UPサプリ1種を摂って頂くこと

◎お食事内容・運動・睡眠のアドバイスの実践

2か月間で3回のファスティングをされて、レクチンを含有している食品や小麦をなるべく控えて頂き、歩くことも、施術にお越し頂くことも全部しっかりと実践して頂きました。

約2か月後のデータ↓

体重 ー4.5kg  体脂肪率ー5.5% 筋肉量ー0.2kg

約55日での変化です👏👏👏

1回目のファスティングでは、体脂肪率があまり動かず(泣)でしたが回を重ねるごとに変化して↑この結果です。

この体重になられたのは、いつぶらいなのか?ご本人も記憶が定かじゃないようです(笑)

もう一つの注目ポイントは筋肉量!ほとんど減ってないんです!これはN様の努力以外の何物でもありません。本当に素晴らしいデータです♡

そして、そして。今は12月。

あの群発性頭痛が毎年起きていた11月をとうに過ぎていますが・・・

今年は群発性頭痛がなかったそうなのです!!

もう嬉しすぎです(嬉泣)

そしてN様からはこんなLINEを頂きました↓

消化力が上がり、ファスティングで胃腸が休まり、ミトコンドリアも活性され、炎症を引き起こす疑いがあるものを排除し炎症を鎮火(笑)して、リリースカッターで筋肉を弛緩することで血行不良が改善された→ 一気に書きすぎ?(笑)

からかなーと思っていますが、決定的にこれだ!ということは正直わかりません。

とはいえN様が、一生懸命努力してくださったのが一番の改善理由だと思います。

経験上、人間という動物が健康を手にいれるためにしなくてはいけないことは、意外とシンプルなのだと思います。

自分にあった正しい食事、睡眠、運動。

質のいい血液、バランスのいい腸内環境と自律神経。ミトコンドリアをいつまでも元気に保つこと。

ここさえ、しっかり押さえておけば大病とは無縁で過ごせるのかも知れません。

こんな、素晴らしい体験を共有させて頂いたN様には感謝しかありません。

なぜ?身体からサインが送られてきているのか?まずは、そこに目と耳を傾ける。

身体を痛めつけている原因を知り、それが排除できれば、身体は必ず答えてくれます。

この喜びをお客様と共有できる仕事、ボディインタープリテーション(身体の通訳)は本当に素晴らしい仕事だと思います。

チャレンジしてみたい!と思われる方はぜひ、ご連絡ください←ちゃっかり求人宣伝(笑)

東北、関東、関西、九州から上京して、チャレンジしたい方もご連絡お待ちしています。

生活の環境は、整えさせて頂きます!

↑こちらからお問合せ下さい。

N様には、もう一つ感謝していることがありまして。色々勉強させて頂きましたので、またの機会に書きたいと思います。

N様!ありがとうございました!!

では、また!

スクール始動初めの一歩

ランチミーティングでこちらを頂きました♡

今日は、アーユルヴェーダ業界では知らない人がいないくらいの有名人萩島由紀子先生とランチミーティングでこれからの色々を、打ち合わせさせてもらいました。というか・・・現在、千葉の南房総市にお住いのなのに表参道まで来てもらい、恐縮な限りです💦

萩島先生は、2年前に、南房総の山の中(失礼・・・笑)に移住され、古民家でご主人と保護猫ちゃん2匹とアーユルヴェーダライフを実践されています。アーユルヴェーダにどんどん魅せられるいくうちに、助産師の資格まで取ってしまったという私が尊敬する先生のおひとりです。

お土産に、ご自宅で収穫した梅で漬けた梅干しと梅みそを頂きました♡

何より贅沢なお土産で、味わうのが楽しみ。

そんな、すごい萩島先生を表参道まで呼び出してまでしたかった話は、スクール構想。

今、私が考えていることをザっとお伝えして、スクールのカリキュラムの中のアーユルヴェーダの部分の講師をお願いしました。

しかーし!スクールはアーユルヴェーダスクールではありません。

じゃあ何のスクール?ってなると思いますが(笑)

ボディインタープリテーションという職業を生み出していくスクールを立ち上げようと考えています。

ボディインタープリテーションは、私が作った造語で「身体の通訳」を意味しています。

身体が表現していることを正しくクライアントに伝えて、インナー、アウター、メンタル色んな側面から、より良い人生を送るためのアドバイスや施術ができる人たちを増やし、健康寿命の延伸に貢献することを使命とした人たちをどんどん増やしていきたいというところからスクール構想が生まれました。

今現在の、エステティシャンやセラピストは学校出ても就職先の技術や、理論に合わせて1から学ばなければならないという現実があります。また、せっかく学んでも知識や技術をお金に換えることができなくて、あきらめてしまったり、誰かの助けがないと自立できないという方たちもたくさん見てきました。

これは、私個人の考えですが、この仕事で1人の人にきちんと結果を出し、ご満足頂くためには人間力、技術力、知識力、会話力、強い使命感と・・・忘れがちですがお金を生み出す力も必要なんですよね。存続できなければ、使命感あっても現実的に提供できなくなってしまいますからね。

どこで働いても、独立しても「自立できる人」を育成できるスクールにしたいと考えています。

もう一つ。ボディインタープリテーションを増やしたいと思ったのは、家庭の中のお母さんの意識が変わるとお子さんや、ご主人の意識が変わったり、良い方向に向かっていく姿を日常で目の当たりにしているから。

食や、睡眠、運動を基本とした「健康でいられる知識」を、お母さんが持つと家族が丸変わりするんですよー。これって技術や知識を提供する私たちにとって、とてつもない喜びだったりします。

もう一つが、まだあった(笑)

人生100年時代。今からは、働かなくてはならない年数も必然的に伸びてきますし、収入があることが必ず安心感につながってくると思います。

施術をしなくなったとしても。インナー、アウター、メンタル様々な角度からのアドバイスがしっかりできれば、需要は高いと思います。需要があればお金につながります。

十把一絡の理論ではなく、1人1人のお客様の問題になっている「原因」にアプローチできる。それがボディインタープリテーションという職業です。

現在、何かしらの施術をしている人向けと、1から学んでいく2つのコースを予定しています。

受講生は、仙台、表参道でしたら弊社サロンに勤めてもらうことも可能です。大阪にも出店のリクエストが多いので、関西に優秀な人が数人集まれば出店もできるかな?

このスクールで私、こんなこと教えられます!という講師希望の方がいらしたら、躊躇なくご連絡ください。一緒に構想しましょう!

便利の代償が、そろそろ現実味を帯びてきた時代。

この時代の役にたてる職業にしていきたいと、今んとこ2人で(笑)意気込んでいます。

明日は、お役立ち知識のブログにしますねー

では!

内面美容医学財団総会

さて?私はどこにいるでしょう?(笑)

昨日は、私が所属し理事兼東北事務局長を務めさせて頂いている内面美容医学財団の一年に1度行われる総会でした。

まだまだ、コロナの影響で少人数での開催でしたがオンラインliveで50名以上の方々が、ご参加頂いたということで盛会だったと言っていいと思います。

総会と言っても、活動報告などだけでなく有料レベルの授業(笑)が、主なプログラム。

1限目 100歳になっても女性らしく輝くためのフェムテック

2限目 CBDの魅力と応用

3限目 クリルオイル・アスタキサンチンの多岐にわたる健康機能

4限目 温活してますか?~温活とその効果~

実に、これだけの情報をブラッシュアップしてきました♪

内面美容医学財団は、医療レベルの知識を持つ美容家や治療家が「病気にならないための予防」をお手伝いし、人類の健康寿命の延伸のために活動している団体です。

治療は、医療のにお任せして、医療にかかる前の予防知識をも・ファスティングカウンセラー妊活マイスタープロフェッショナルインストラクターなどの育成に尽力しています。今回の総会では、治療家の皆さんに栄養学の知識を持ってもらう新しい資格「ウエルネス栄養指導士」の資格付与も発表されました。

様々な職業の集まりですが、思いは1つ。

健康寿命の延伸に寄与すること。

職業も、年齢も、住んでる土地も、持ってる資格も、性別も、みーんな違いますが向かってる方向が一緒なので、何とも言えない連帯感。

いつも、いい刺激をもらいます。

今年は、東北事務局長の役割も講師の役割も果たせず、反省しきりでしたが来年は、財団の活動にも力をいれていきたいと思います。

弊社の企業理念もまさに健康寿命の延伸への寄与。

社員として、一緒に盛り上げてくれるスタッフを急募しています。

仙台と東京・表参道で一緒に「ありがとう」と言われる仕事をしてみませんか?

東京・表参道店募集要項

仙台店募集要項

未経験でも目指す方向を共にできれば大丈夫。疑問質問なんかはどんどんメッセージください。

技術や知識は、あなたを支える力になります。

ご応募、質問お待ちしてます!

いきなり、求人になっちゃいましたが・・・今日はこの辺で!

ルナスーリヤ表参道店移転オープンのお知らせとオープニングスタッフ募集!

ルナスーリヤ表参道店(新店舗)ウェイティング
ルナスーリヤ表参道店(新店舗)施術室

2021年に入って、まだ間もないと勝手に思っていましたが、勘違いだったようで5月でした(笑)

GWみなさま♪いかがお過ごしでしょうか?去年に引き続きコロナ禍のGW・・・なんだかすっきりしない感がありますが、緑がきれいな季節ですねー。堂々としたお出かけは気が引けるかもですが、この時期にしか感じることのできないものは、感じておきたいですね。

昨日、インド在住の知人に「コロナ大変みたいだけど大丈夫?」とメッセージしたら。

「皆コロナですよーー」って明るく返信がありました(笑)知人は大丈夫のようですが、ご家族が全員コロナに罹患してしまったそうで、感染力が半端ないから気を付けてくださいねーと、逆に心配されました。

何とか、コロナウイルスにおとなしくなって欲しいものです。

さて、本題。

私が、経営している会社「株式会社サットヴァの実」が、運営するインナービューティサロン「ルナスーリヤ」は、現在、仙台と東京・表参道に店舗があります。

仙台は、現在の場所で13年を迎えます。始まりは、自宅の一室から始まったサロンですが、仙台でお世話になっているお客様のおかげで、自宅サロンからの時も含めると17年の歴史ができました。

17年。私が出身地札幌から、静岡県の浜松市に出たのが18歳の時。あと数年で、自分の人生で一番長く住まいがある土地が仙台になります。

もーね。仙台無茶苦茶いいとこなんです♡食、文化、歴史、環境どれをとっても札幌より熱く語れる(笑)

こんなに仙台を愛して止まない私ですが♡

3年前から、表参道にもルナスーリヤを出店しています。もともと東京に疲れて(笑)仙台に来たクチですから、積極的に東京に出たわけではありません。お客様にファスティングのアドバイスをSNSでさせて頂くうちに、仙台までお越し頂いたりするようになり、だったらベッド1台置いて施術できるようにしようかな?っていうのが始まりでした。

だから、最初のサロンの殺風景なこと!マンションの一室に、簡易的な壁作って「サロン風」なところからスタートしました。

なつかしー♪

↑こんな感じ

ここで、求めてくれる方だけに技術提供していくつもりでしたが、この人との出会いが私に火をつけてくれました。

カリスマライフオーガナイザー鈴木尚子さん

彼女が、ブログでルナスーリヤ表参道店をご紹介頂いたことをきっかけに、たくさんのお客様とご縁を頂きました。ブログを見た方が、おびえながら(笑)ご来店されるのは、彼女の信用でしかありません。中には、思ったより優しいから安心しました。(´▽`) ホッ・・・なーんておっしゃる方もいらして。どんな紹介がされているか、ご興味がある方は、ぜひぜひブログをご覧ください。

8か月後、同じ敷地内の少し広い部屋にお店を移し、こんな感じ↓

にして今に至ります。

そして。2021年6月マンションサロンを卒業して、路面店へと移転します。

一番最初にUPしたパースは新店舗のパース。少し、縦長の物件で1階と地下という造りではありますが45坪あります。

新店舗は今までと違う取り組みをしていこうと考えたので、今までとはサロンの造りも大きく違います。

今までよりも、もっとたくさんの人々に「健康」や「健康寿命の延伸」を意識していただけるようなサロンにしたいと考えました。

更に、弊社の企業理念を強固に実現できる店舗を作りたかったんです。

1階路面店という物件に、ご縁があったので1階の一番目立つ部分は、今までの店舗にはない「物販スペース」が誕生します。

ここでは、商品の販売以外にもカウンセリングができる仕組みを取り入れていきたいと考えています。ファスティングや消化力、健康維持や食、睡眠、運動に関してなど。様々な知識を持ったカウンセラーを育てていきたいと考えています。健康な人たちを、更に健康に、そして健康寿命を延ばして国のお金の使い道を医療費ではなく、子どもたちの将来にまわせるように。

そんなことの、小さな小さな力添えができたらいいな。と、考えています。

そして、1階には男性の施術スペースも設けます。ルナスーリヤの施術のメインは、リリースカッターという筋膜リリースが一瞬にしてできるデバイス。これ。本当にすごいんです。

現在の表参道店でも、お客様のご主人を施術させて頂いています。男性も女性も、一生懸命仕事に魂を入れてる方は、どうしても筋肉が硬直しがち。男性にも使いやすい身体を手に入れて頂きたいと思っています。

その他にも、仙台では取り入れられていて、表参道になかったものも全て入れます。

このお店が、運営できるのは現在、表参道店にお通い頂いてる皆様のおかげであることは、言うまでもありません。プレオープンやランチ会などは現在、表参道店にお通いの皆様をご招待させて頂こうと考えています。

そして!この表参道店を一緒に創り上げてくれるスタッフを、大募集しています!!

職種は①ボディインタープリテーション(技術者)②インナービューティカウンセラー(カウンセラー業務)です。

どちらの職種も、健康な人さらに元気に美しく。そして、お客様の家族をも幸せにしていく仕事です。家族の中に、健康になる知識を持つ人が1人いるだけで、家族全員が変化することも珍しくありません。

あなたの手が。言葉が。人に幸福感を与えられる仕事だと私は感じています。

看護師や栄養士、柔道整復師や鍼灸師の資格をお持ちの方で、健康な人をより健康にする仕事をされたい方。

未経験でも、仕事に使命感を持って働けるような環境をお探しの方。

一緒に、ステージを創り上げていきましょう!

詳しい条件等は下記をご覧ください。仙台店もスタッフ募集中です。

サットヴァの実企業理念はこちら

求人内容表参道店はこちら

求人内容仙台店はこちら

話を聞いてみたい!というお問合せも大歓迎です。

LINEからお問合せ下さい↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 最新-1-1024x715.jpg

ここからOPENまでは、バタバタではありますが一緒に試行錯誤しながら長く愛されるお店を作っていきたいと考えています。

かなり長くなってしまいましたが、新しい店舗のOPENに向けて頑張りまっす!

ルナスーリヤスタッフ♡