サットヴァの実公式HP
採用情報
http://workin.jp/jobs/1001810195/1?cid=sendai_workin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ こちらはアーユルヴェーダサロン「ルナスーリヤ」の
2018年お年賀。宮城県秋保産の生はちみつ
2017年が、あと数時間で終わります。
365日後には必ず来る1日ですが。
毎年、特別な気持ちになりますね。
過ぎ去る年に思いをはせ。
くる年に期待と希望を持つ。
人間にはどうやら「区切り」というものが
必要なようで。
ここまで。
ここから。
だからこそ。
気持ちも新たに進めるのかも知れません。
ゴールがない徒競走やマラソンってきついだろうし
(↑当たり前だよね 笑)
スタートの決め事がなければ。
ずーっと堕落しそうだし(←私だけ?)
やっぱり。
区切りって大事。
2017年。
あなたにとってどんな年でしたか?
私は。
珍しく・・・っていうか。
お年頃 笑 のせいもあるんだろうけど。
体調があんまり芳しくない日が多くて。
気持ちが上がんないことが多いという。
あんまり経験したことないことを
経験した年でしたね。
いわゆる。
更年期ってやつ?って思うこと。
結構ありました。
女性と向き合う仕事を30年以上していますので。
更年期に関しては20代から、疑似体験 笑
できるくらい色んな話を聞いていたわけで。
20代、30代の頃にはには???
の話も。
今年1年は。
分かるわ~その感じ。とか。
20代、30代で聞いていた話は
こんな状態だったんだろうな~って。
ある意味。
未体験ゾーンがなくなって。
知識に「経験」という深みがでたかしら?
なんて。
思っております。
この経験は。
40代以上のクライアントに大いにお知らせ
していけそうです。
この経験で。
私が一つ成長したことは。
受け入れること。
って。
抵抗してもムダ 笑 なことを
早いうちから察知しておりまして。
しゃーない。
しゃーない。
が、できるようになったかな~と。
総括的に言えば。
今年は、決めたこともできておらず。
動きも鈍く・・・
いい加減にせ~や
なんですが。
動けない。時に感じた。
焦りや、怒りや、焦燥感。
以前のように。
これらを見ないふりして。
がんばれ~!
がんばれ~!
と、おしりを叩いてばかりではなく。
ちゃんと。感情を感じ、認め。
策を講じる段取り
なんかを考えられる自分も誕生した気がします。
12月にチャンドが逝った時も。
以前なら考えられなかったのですが
SNSで多くの人に感情を吐露できたことで
随分と助けられました。
ここ最近。
休みに入ってからは、
ふと、もういないチャンドを探して涙腺
緩むときもありますが。
そんな訳で。
自分の身体や感情と。
否が応でも。
向き合うことになった1年だったと思います。
先ほど高島易の小冊子をペラペラとめくっていたら。
来年の五黄土星は。
運命と心の雑巾がけが必要なようで。
感謝と共に。
しっかり雑巾がけをしていきたいと思っています。
2017年。
たくさんの方に。
たくさんお世話になり。
たくさん救われました。
新しく出会った方。
以前から知り合いの方。
本当に今年1年。
お世話になり、ありがとうございました!
色んな場所で。
色んな環境で。
素敵な2018年をお迎えください!
また、来年もよろしくお願い致します♡
&nb
sp;